「何だあ」と思われるかもしれませんが、
しっかりした戦略と骨組みをお持ちの企業様サイトは売れます。
アフィリエイターとしてもご紹介しやすいんです。
1.こういった方々に(or こういったお悩みありませんか)
2.こんなアイテムがあります(こんなふうになれます)
3.その結果、こんな感じになります(こんないいことあります)
それがニッチで他社が真似しづらいものならば、なおさら良いですね。
たとえば、私のサイトですが、
音楽のお仕事に憧れて(2008年9月末に作りました。)
1.吹奏楽や軽音楽部で音楽のすばらしさを感じられてきて、
将来も音楽の仕事をやりたいなって思われてる方々に
2.なかなかなれない、なり方がわからないと思われがちの音楽の仕事ですが、
こんなにも音楽の職業は多いんですよ。
3.この有名な音楽の専門学校はいろんな音楽の勉強が出来て、
音楽のお仕事に対する就職も抜群の実績です。
となれば、ご紹介しやすいですよね。骨組みも簡単です。
きっちりされてるので、こちらの思いをプラスアルファしてご紹介できるんです。

その音楽の専門学校の情報でのポイントは2点
音楽の職業は意外と多いということ、
そのたくさんの音楽のお仕事に対する就職の実績。
私がやったことは、お客様のお気持ちの代弁だけです。
実際に私も吹奏楽部やバンド活動をずっとやっていたので、
若ければ、私も申し込んだかもしれません(笑)。そんな思いで書きました。